気が付けば9月も半ばを過ぎていました。
ひと月以上も本の虫になっていまして。
「氷と炎の歌」と言うファンタジーなんですが、何年も前から図書館で借りて、そうね、3回は最初のあたりで挫折していました。
8月に、何か新しいものを見たくて、TSUTAYAで「Game of Thrones」というのを、新作だけれど1週間借りれるようになっていたので借りてみました。
雪景色のとても美しい映画と思ってしまいました。(映画ではありませんよね。)
見ているうちに、んん?雪の中に死人が蘇る?何か知ってるみたいだぞ。狼の子供?あ、あの本だ!
そう言うことで、再挑戦してみました。
また最初の方で挫折しそうでしたが、DVDで見た所までは読んでみようと頑張ったら、どんどんと面白くなって、辞められなくなりました。
何せ、長ーい物語で、まだ終わりません。新しい第5巻が今月発売になるようですが、全部で7巻まであるようです。
4巻と5巻が、本当は一つの物語で、長いので二つに分けたようです。
3巻から4・5巻までに5年掛かったらしいので、あと何年?わたし読み終えられる?
それより、作者さん書き終われますか?そんなに若くないようだったけれど。
長文で失礼しました。
さて、アールですが、お顔は可愛いのに、すっごい噛みつき魔です。

日曜日に、妹が、アールが寝るペットシーツを布団の上にセットしていたら、いきなり飛びつかれて手を咬まれました。
月曜の朝は、朝食がアールもバター付きのパンなのですが、落としたので拾って食器に入れようとしたら、またしても飛びつかれて今度は胸を咬まれました。
自分のテリトリーや、自分の物と思っている物に手を出すと、怒って吠えながら噛みつきます。
妹は、殺処分だ!と、叫んでいます。
posted by tomtomland at 00:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アールと言う犬
|

|