去年アールの足が麻痺した時に、鍼治療を受けていたKOBE愛犬病院の院長が亡くなられた。
今日、奥様からお知らせのはがきが来ていた。
近くを通った時に、閉まっているなと思っていた所だ。
同じように治療をしてもらったリッキーちゃんのママと、かなりのお年だから引退したのかしら、と噂をしていた。
渡辺先生も独立したし、一人では何かと大変なんだろうな、とか話していた。
頑固で、気難しい先生だったらしい。
頑固は少し感じていたかな?
アールが治療を受けている時に、いろんな人が遊びに来て院長が居ないと、若い頃の話をたくさんしてくれた。
近所の女性全部とデートしたとか、獣医師会とけんかして脱退したとか。結婚を何回もしたとか。
もっと聞いたような気がするが、忘れた事にしておこう。
好かれる人にはとことん好かれたけれど、敵も多かっただろうな。
存分に生きられましたか?
先生、みんな忘れて静かにお眠りください。
2007年02月26日
2007年01月05日
犬の鍼治療
アクセス解析の、検索ワードを見ていて、
「犬の鍼治療」とか「麻痺」で探している人が多い事に気が付きました。
それで、お知らせを一つ載せておきます。
神戸愛犬病院にいらして、アールの針治療をほとんどしてくださった、
渡辺美緒先生が、11月6日より垂水に開院しました。
垂水に近い方は、そちらに連絡してみてはいかがでしょうか。
「犬の鍼治療」とか「麻痺」で探している人が多い事に気が付きました。
それで、お知らせを一つ載せておきます。
神戸愛犬病院にいらして、アールの針治療をほとんどしてくださった、
渡辺美緒先生が、11月6日より垂水に開院しました。
たかまる動物病院
住所 〒655-0015 兵庫県神戸市垂水区野田通6-12
Tel&Fax 078-708-6271
診察時間 午前の部9:00〜14:00 午後の部16:00〜19:00
土曜日午前の部のみ
休診日 水曜日、日曜日、祝日
住所 〒655-0015 兵庫県神戸市垂水区野田通6-12
Tel&Fax 078-708-6271
診察時間 午前の部9:00〜14:00 午後の部16:00〜19:00
土曜日午前の部のみ
休診日 水曜日、日曜日、祝日
垂水に近い方は、そちらに連絡してみてはいかがでしょうか。
2006年04月06日
しっぽ上がった
2006年03月30日
アールの足が麻痺した日
あの日、いつものように散歩をしていた。
歩道から植え込みに、植え込みから歩道にと、低い柵をぴょんぴょん飛び越えて走っていた。
そして、弓の遠的場に行った。
その場所は、長方形の形をしていて、手前に、ベンチと机がある、鉄骨だけの屋根付きの建物があり、奥に、畳が積み上げられた壊れかけた、小屋のような建物と、同心円の弓の的がある。
降りて行くには、横が石垣になった、細いコンクリートの坂道を通る。夏に、石垣に蛇が張り付いていた。
遠的場に降りて行く時に、何となく嫌な予感がした。
マンションで犬を飼う事に反対が起きているので、そのせいかなと、少し思った。
続きを読む
歩道から植え込みに、植え込みから歩道にと、低い柵をぴょんぴょん飛び越えて走っていた。
そして、弓の遠的場に行った。
その場所は、長方形の形をしていて、手前に、ベンチと机がある、鉄骨だけの屋根付きの建物があり、奥に、畳が積み上げられた壊れかけた、小屋のような建物と、同心円の弓の的がある。
降りて行くには、横が石垣になった、細いコンクリートの坂道を通る。夏に、石垣に蛇が張り付いていた。
遠的場に降りて行く時に、何となく嫌な予感がした。
マンションで犬を飼う事に反対が起きているので、そのせいかなと、少し思った。
続きを読む
2006年03月29日
ちょっと緊張の針治療

僕ね、針を刺される時に緊張するけれど、
電気を通してすこしすると、
ほわっ、と暖かくなって、気持ちがいいんだ。
それでこんな顔になるんだ。
電気を通してすこしすると、
ほわっ、と暖かくなって、気持ちがいいんだ。
それでこんな顔になるんだ。
アールはかなりしっかりと立てるようになりました。
先週は毎日針をしていましたが、今週から週2回になりました。
動物の針治療に関心のある方は、http://homepage2.nifty.com/KOBE_Pet_Clinic/をご覧下さい。
2006年03月25日
2006年03月23日
2006年03月21日
大変な事になった
アールが今日、弓の遠的場でいつものようにボール投げをして、滑って転けて、後足が麻痺してしまった。
通りすがりの男性に家に電話をしてもらって、妹を呼んだ。
待つ間に、スーちゃんのママがやって来た。
車で来ていたので、何軒かの獣医院に連れて行ってもらった。
しかし、今日は休日なので、ブザーを押しても、誰も出て来ない。
ママは10時に用事があるので、家に連れ帰ってもらった。
9時前になっていた。
以前、針治療をする獣医院を聞いていて、ホームページを保存していたので、そこに電話をしてみた。ドクターが出た。
今日は2時までしているというので、タクシーで連れて行った。
レントゲンのドクターが今日は休みなので、レントゲンは明日になるが、針治療はしてもらった。
何本か体に針を刺して、電気を流した。
直ると言ってくれた。
家に連れ帰った。
歩けないので、横になったままだ。
通りすがりの男性に家に電話をしてもらって、妹を呼んだ。
待つ間に、スーちゃんのママがやって来た。
車で来ていたので、何軒かの獣医院に連れて行ってもらった。
しかし、今日は休日なので、ブザーを押しても、誰も出て来ない。
ママは10時に用事があるので、家に連れ帰ってもらった。
9時前になっていた。
以前、針治療をする獣医院を聞いていて、ホームページを保存していたので、そこに電話をしてみた。ドクターが出た。
今日は2時までしているというので、タクシーで連れて行った。
レントゲンのドクターが今日は休みなので、レントゲンは明日になるが、針治療はしてもらった。
何本か体に針を刺して、電気を流した。
直ると言ってくれた。
家に連れ帰った。
